守らない政治家と仲間

 自民党穴見陽一衆院議員(51)が、「まん延防止等重点措置」が求めている7月8日、3時間にわたって外食産業首脳ら4人と酒を伴う会食を行っていたのを「週刊文春」に見つかった。「同一グループ2人以内」「利用者の滞在時間は90分以内」のルールなど無視する国会議員には腹が立つが、菅義偉首相の「緊急事態宣言」発出の会見が始まっていた7時過ぎには個室と喫煙スペースを往復していたと聞くと、正に議員失格の所業。
 おまけに、穴見氏はファミリーレストラン「ジョイフル」の会長であり、同席した4人のうち3人も外食産業の会長。4氏は外食業界最大規模の業界団体である『日本フードサービス協会』とやらの理事を務めており、コロナ禍で苦しむ業界の利益代表として活動し、個人経営や中小規模飲食店にしか認められていなかった時短営業の「協力金」を、大企業にも認めるように働きかけた輩だという。週刊文春によると「4氏が経営する会社がこれまでに受け取った新型コロナ関連の協力金や助成金の合計は、決算資料に記載があるだけでも約59億円に及ぶ。」とある。穴見陽一衆院議員が中心となって政府に働きかけたのだろう。
 長引くコロナ禍にあって、大企業も困っているのだから当然の働きかけではあるが、協力金を申請・受領しながら店としてルールを守らないことに怒りを覚える。会食の舞台となった和食店は、4氏のうちの一人・櫻田厚会長が率いるモスグループの運営店。飲酒における「2名以内」「90分以内」も守られていないということは、「マスク会食」なんてことは無視だろう。
 業界団体の理事が守らないと言うことは、彼らの営む全店舗でも同様の状態だと推察できるが、モスフードサービスのコメントは「(会食の場となった店舗は)飲食店として取り組むべき必要な措置を講じていなかったことを踏まえ、同店の該当期間についての(協力金の)申請は行わない考えです」だって。会場となった店だけじゃないだろう。お金もらわなけりゃいいだろう、ってことじゃない。真面目に取り組んでいる飲食店を馬鹿にするな。昔は食べたけど、もうモスバーガーは買わない。 

f:id:kazenosanpo:20210717132538j:plainお酒の提供ができないから「休業中」の「ながまる」さん……片付けに主が顔を出された時の店内。キープしてあるボトルのお酒が駄目になるかもしれないと、室内換気にも来られるようです。この暑さだものね~ 私の、8月末まで大丈夫かしら?

f:id:kazenosanpo:20210717132441j:plain席数を減らし、アクリル板を置き、二酸化炭素濃度計も買い、点検も来たのに……

f:id:kazenosanpo:20210717132508j:plain「対策リーダー」研修も済ませてあるのに……時間と労力を使っても結局禁酒令。これらは何のために行われたのでしょうか? クリアーしたら飲ませるためじゃないのね?

f:id:kazenosanpo:20210717132608j:plainおでんの矢部さんは、夜は止めてランチ始めましたが大変そう。メインの1品を何にするか、日々お悩みの様子。小鉢4品も手がかかりますが「みんなが喜ぶ顔がみたいから」と、明るく話してくれる店主でありました。みなさん、頑張ってくださいませ。

今日の「My First JUGEM」は……「のんきに開催される東京五輪」(リンク)