重たく膨らんだがま口

昨日、母が貯め込んだ小銭をお札に両替してあげた。普段は銀行に行って預金するらしいが面倒だから……

開けると、中にもう一つ口金がある「親子がま口」と言うらしい。
がま口は、明治4年(1871年)から陸海軍用兵器の輸入のためヨーロッパやアメリカを巡っていた政府の御用商人・山城屋和助さんがフランスで大流行していたがま口を見かけて日本に持ち帰ったのが始まりらしい。仕分けが面倒だったが頑張った。

上から見るとさほどではないが、100円玉64枚、10円玉34枚で真ん中の小がま口に50円玉8枚。合計7,140円を7千円で両替した。140円渡しても使うことはないから。106枚の両替手数料と考えれば暴利ではないだろう。
しかし、総重量473gは重い。500gのペットボトルと変わらないが、普段そんなものはカバンに入れて持ち歩かない。まぁ、小分けにして使おう。釣銭が欠かせない居酒屋さんの支払いにですれば良い。両替するのに手数料のかかる昨今だから、喜ばれるやもしれない。

柿も益々色づいてきたが、もうひと頑張りだな~ 赤くなった実にはスズメやメジロが押しかけている。雀たちが退却した後に小さいメジロがやってくる。仲良く交替で同じ実を啄んでいるメジロの姿は可愛い。

今日の空(7時12分)……今日はずっと曇りらしい。明日の予報は良さそうだが「皆既月食」は見られるだろうか?
18時9分から欠け始め、19時16分に皆既食となり86分間続いて20時42分に終わり。その後、徐々に月は地球の影から抜けて21時49分に部分食が終わると。そんなに長いこと見上げていられないが、食の最大は19時59分とのこと。晴れているのに「今日はまだ月が出てないのね」なんて思わないように……

今日の「My First JUGEM」は……『暖簾変え……』