足跡(寺社)74・旧東海道品川宿あたりの寺社「品川寺」……2019.3.8

旧東海道品川宿あたりの10数ヵ寺を一気に歩いた2019年3月8日……

海晏寺・海雲寺に続いて3ヶ寺目の「品川寺(ほんせんじ)」(品川区南品川3-5-17)……大同年間(806~810年)に開創された、品川で最も古いお寺。真東を向いた「銅造地蔵菩薩坐像」がお出迎え。

江戸六地蔵第1番」……ここ東海道をはじめ奥州街道甲州街道中山道水戸街道千葉街道と、江戸の六街道の入り口に丈六(じょうろく)の地蔵尊を一体ずつ建立し、道行く人々の無事を守り、江戸御府内の疫病を払い、世の中を浄土にしようとすることが目的とされた。
 ※ 丈六(一丈六尺の省略)=仏像の背丈の基準。仏は身長が1丈6尺(約4.85m)あるといわれていることから、仏像も丈六を基準とし、その5倍、10倍、または2分の1などに造像されたそうだ。このような坐像の場合の丈六像は半分の約8尺(2.43m)らしいが、宝永5年(1708年)造立の当坐像の像高は2.75mで東京都指定有形文化財となっている。
 ちなみに、深川・永代寺の第6番地蔵菩薩廃仏毀釈で取り壊されてしまったと言うから、5軀しか残っていないことになる。明治維新の出来事か……
 江戸六地蔵と梵鐘は「しながわ百景」に選定されている。

地蔵菩薩坐像の足元に「溺死者供養塔」……門前の海で亡くなった方々のためだろう。

東海七福神……看板があったので撮ってみた。北品川から大森まで約4.5㎞、昭和7年(1932年)に品川が大東京に編入された記念として東海七福神初詣を定め、今に至っているそうだ。後にいずれの寺社も訪問したが、同寺は毘沙門天を祀っている。

品川寺山門」……提灯は一つ球切れかしら? 右手前の宝篋印塔(ほうきょういんとう)も年代を感じる。山門に「江戸三十三観音霊場第31番札所」とあった。寛永18年(1641年)から元禄11年(1703年)の間に開創された江戸三十三所霊場を基に、昭和51年に制定されたそうだ。

山門から境内の眺め……とても静かだった。

参道右の客殿であろう建物の脇にある樹齢600年、樹高25mと云われる「イチョウの木」は品川区認定天然記念物二号で、秋に取れる「厄除開運ぎんなん」が人気らしい。

イチョウの木の足元には庚申塔……

参道を進んで右奥に「本堂」……正式名称は海照山普門院品川寺で、真言宗醍醐派の寺院。総本山は醍醐寺だが、品川寺は別格本山とのこと。
 フルオープンの堂内だったが、写真は遠慮した。銅色に鈍く輝いていたのがご本尊・観世音菩薩(水月観音聖観音)だったのだろうか……

本堂前の左側……

神変大菩薩(役の行者石造)……海雲寺にもおいでだったが、こちらは指定文化財

本堂の正面……「十三重塔」も指定文化財だが、後方の鐘楼も同じく文化財。普通のものは一つもなさそうな品川寺だ。

境内奥に「弁天堂」……

堂内に「八臂の弁財天」が祀られていた。琵琶は抱えておらず、矢とか武器らしきを携えている。外敵を撃退する品川寺の守護神なのだろう。

いらっしゃった「弘法大師修行像」……南無大師遍照金剛
 821年に満濃池修築のために満濃町香川県)を訪れた空海弘法大師)は、宿泊所を提供してくれた矢原邸の庭先に唐から持ち帰った花梨(かりん)の苗木を植えた。それが由縁となり、花梨は満濃町の町木となるのだが、左の木なのだろうか、昭和63年(1988年)5月、第39回全国植樹祭香川県満濃池森林公園で開催された際、当時の皇太子ご夫妻によって手蒔きされた花梨の種が成長したものが植えられていると。(見分けがつかなく後悔)

毘沙門天……鐘楼の置かれた3mぐらいの盛り土の周りに七福神の石造が置かれていた。

寿老人……金生(かのう)七福神とあるが、お金を生んでくれるのだろうか。

恵比寿天……

大梵鐘(国指定重要美術品)……明暦3年(1657年)9月18日、京都三条大西五郎左衛門尉藤原村長に命じて鋳造。周囲に徳川三将軍の号(東照宮・台徳院殿・台献院殿)と六観音(聖・千手・十一面・准胝・如意輪・馬頭)を陽刻しているそうだ。立ち入り禁止で近づけなかったが、拡大すると観音様らしきが4躰見られる。
 ※  陽刻=文字や絵などを浮き上がらせて彫ること
 ちなみに、海外に搬出されたこともあったが、昭和5年(1930年)5月5日にスイスのジュネーブより贈還されたとのこと。良かった。

布袋尊はじめ、みな文化財とのこと。

恵比寿さんの後ろから本堂……(写真は全員載せていないが)七神を巡拝した。超お手軽だから、ご利益は望まない。

車庫の上に……「英霊堂」と言うらしい。聖観音、軍馬、軍犬と軍鳩らしい。

失礼しようと山門に向かうと、左手に……

「稲荷堂」……弁天堂と共に、品川寺の守護神らしい。山門そばに鎮座しているから、地蔵菩薩が防げなかった外敵を、二番目に向かい打つのだろう。蛇足ながら、こちらも指定文化財とのこと。とにかく文化財だらけの品川寺だった。

今日の「My First JUGEM」は……『寒いわけだ……』